コラボレーションユニット
NERINE 公演記録


   05年12月に、「朗読と音楽のコラボレーション」として結成されたグループです。   
   翌年 7月までの、約1年半にわたる4回の公演をまとめました。
  

   member : 橘 ちはや (朗読)
         西澤 黎
(朗読
)
         
井上よしこ (作編曲/演奏
 


『朗読コンサート』
今までの公演(第1回〜第4回)
                                      



第1回朗読コンサート
「ことばと音楽のひととき」 
2004年12月5日(日)千葉市生涯学習センターホール(キャパ300)

PROGRAM
教師とパンチ角田光代作 朗読:西澤黎

       内容#作者自身が高校生の頃に実際に体験したお話。
          反発精神からかけてみた「パーマ」しかし、鏡に映った自分の髪型は!?
       
音楽♪ラテンジャズのリズムとブラス系の音色で、ちょっとキレた感じを出しました。
   

真夜中の訪問者茂市久美子作 朗読:橘ちはや 西澤黎

       内容#大学病院から山奥の森の中にある小さな診療所のお医者さんになった、あんぺい先生。
          森に住む動物や妖精など、様々な患者さんがやってきます。
          さて、今回あんぺい先生の所へやってきた可愛らしいお客さんは・・・・?
       
音楽♪東フィンランドの作曲家ヘノイ・Kの曲「Idyll」を使って、
          低い気温・雪景色・森の風景などを連想させるように

          
ファンタジックなアレンジに仕上げました
       
この作品は、ゲストダンサー吉本智恵さんによる創作ダンス
        ビジュアルにも楽しんでいただきました。



デューク江國香織作 朗読:橘ちはや

       内容#愛犬デュークが死んで、悲しみにくれている時にあらわれた一人の少年。
          はじめて出会ったはずなのに、どこかなつかしくて、安らかな気持ちになる。
          大切なものとの別れ。もう一度だけ会うことができたら・・・。感動のストーリー。
       
音楽♪シューマンのピアノ小品のメロディをそのまま使ってアレンジしました。
          受け入れがたい現実が「思い出」になっていく切ない気持ちを、
          弦の高めのピッチで表現しました。

                                 
第2回朗読コンサート
「幻想の扉」 アンデルセン生誕200年記念  
2005年3月5日(土)K's Cafe(キャパ30)

PROGRAM
あるお母さんの物語アンデルセン作 朗読:橘ちはや

       
内容#子供をさらわれた母親が死神を追って冬の夜を彷徨う。
          愛情ゆえに「死」との対決も辞さなかった彼女が、最後に選んだ結末とは・・・?
          我子を思う母の強さと哀しさが描かれた作品です。
       音楽♪テーマ曲には、シベリウスの小曲を使いました。残りの曲は殆ど即興です。


『絵のない絵本』アンデルセン作
 
第29夜朗読:橘ちはや

       内容#
北の国の古い僧院に射し込む月の光。棺の中でまどろむ古代の王様たちは、
          時の波に洗われて静寂の中、何も語らない。
          しかし、月だけは、昔の栄光を知っている・・・。
       
音楽♪懐かしく、雄大で確かだったものを意識して作曲しました。
          曲タイトル「眠れ死者たちよ」



 
第15夜朗読:西澤黎

        内容#
殺伐とした荒野の中を、明日をも知れぬ人々が歩き続ける。
          聴こえてくるナイチンゲールの歌は、そんな彼らを表現しているかのよう。
          月も、ただ彼らを祈るばかり・・・
       音楽♪悲惨な未来を象徴する物語を。3つのモチーフで同じ調でつなぎました。
          朗読のバックで、ずっと流れるように作りました。
          曲タイトル「リューネンブルクの荒野」


 
第31夜朗読:橘ちはや

       内容#
田舎町で起きた、小さな事件。ある夜、子供部屋を訪問したのは・・・?
          子供たちを愛してやまなかったアンデルセンらしい可愛い掌編です。
       音楽♪怖さと楽しさが背中合わせ、ユーモラスで、やや不気味な感じを出しました。
          曲タイトル「くまマーチ」



おやゆび姫
アンデルセン作 朗読:西澤黎

       内容#誰もが一度は読んだことがある名作童話。原著に近い内容での朗読で、
         絵本では出てこなかったエピソードもあります。
         なつかしさと、心がほんわりとなるような作品です。
       音楽♪
場面にしっかりと貼り付いて、映像が浮かぶような分かり易い作りにしました。

 終了後に K'S Cafe の美味しいコーヒー、紅茶で ひとときを過ごして頂きました。

                                 
第3回朗読コンサート
「Kaleidoscope」 
2005年12月11日(日)千葉市文化センター6F スタジオT(キャパ100)

PROGRAM

『ピアノ』…芥川龍之介作 朗読:橘ちはや

       
内容#今は誰も弾く人のいない、うち捨てられたピアノ。誰もいないはずの廃屋に響く音色は・・。
          芥川龍之介らしい端正な文体が光る掌編です。
       音楽♪荒涼とした辺りの風景・湿気を孕んだ一陣の風・月に映る細長い鍵盤・・
          をヒントに作曲しました。曲タイトル「ピアノ」



殺人の涯海野十三作 朗読:西澤黎

       
内容#苦しみと憎悪の果てに妻に手をかけた男。後悔と動揺の中で、見たものとは・・・・?
          SF小説の先駆けとして活躍した海野十三の、少し恐めなお話です。
       音楽♪テーマ曲として「竹田の子守唄」を珍しい7拍子にして、
          重いリズムにのせてアレンジしてみました。



『絵のない絵本』アンデルセン作 
  『第17夜』
朗読:橘ちはや

       内容#
どんなにゴージャスな装いも華やかな賞賛も、生まれて初めて着た
          ドレスの嬉しさには、かなわない!
       音楽♪フランス民謡の「月の光」〜誰もが知っている曲のメドレーの始まりです。
          物語を暗示するように、エーステンの「人形の夢と目ざめ」を使い、
          「ロンドン橋」と「メリーさんの羊」が見え隠れするアレンジにしました。

         

  第22夜朗読:西澤黎
      
       
内容#悲しい気持ち・恐れる気持ち・思いやる気持ち・・・
          日々の生活を通して、少女は成長していくのです。
       音楽♪「雪のおどり」と「キラキラ星」をMIXしたアレンジ曲に、低い笑い声や、
          扉のきしむ音・ゴーストの声などを加え、怖い感じを出してみました。

 


  第26夜朗読:橘ちはや 

       
内容#街で一番高い場所から見下ろす、晴れ晴れとした気持ちよさを
           煙突掃除の少年と一緒に味わって下さい。
       音楽♪「アルプス一万尺」をファンファーレではじめ、最後はテンポアップして
           爽快感を出しました。

 
  第33夜朗読:西澤黎

       
内容#神様へのお祈りに、自分の希望もちょっとつけて・・。
           子供たちの無邪気な姿が目に浮かぶ作品です。
       音楽♪「静かな夜」でおごそかに神様に祈り、重厚な鐘の音で締め括りました。


『夢十夜』夏目漱石作
 朗読:西澤黎

 
第一夜内容#幻想的な夢の世界。愛する人を100年待ち続け、美しい再会を果たす。
          切なく儚い恋物語です。
       音楽♪ショパンのエチュードを木管と弦で、室内楽風にまとめました。


『ホワイト・ピアノ』佐藤多佳子作 
朗読:橘ちはや
       
内容#12歳の時に恋をした。14歳の時には恋をしなくても平気。
          幼い恋に傷ついた少女と、1台のピアノと、調律師の青年とのふれあいの物語。
          繊細な乙女心を鮮烈に描写した現代作家ならではの作品です。

       
音楽♪朗読の中の音楽と実際の音をシンクロさせました。エンディングは、打ち込みの
          
ドラムとピアノでジャズ風にアレンジしています。

                                 

第4回朗読コンサート
「Meli-Melo」 ごちゃまぜな夢の世界
2006年7月2日(日)ホール椿(キャパ80)

PROGRAM
『夢十夜』…夏目漱石作より3作品
1『第三夜』朗読:橘ちはや

        内容#背中に負ぶっていた子供は、実は・・・不気味な話。

        
自分が背負っていた業の深さに気付き、恐れおののく主人公。
     
音楽♪
ピアノで恐ろしい感じを出してみました「通りゃんせ貞子ヴァージョン


2『第九夜』朗読:西澤黎
    内容#
夢の中で母に聞いた、それはそれは、悲しい話。
           ひたすら夫の無事を祈り、お百度を踏む妻。まだ幼い子には何もわからない。

     音楽♪ロシア民謡「黒い瞳の 歌詞を変えての ヴォーカルとピアノ伴奏です。
           ピアノ伴奏は ショパンテイストにアレンジしました。

     
ゲストヴォーカリスト花垣由紀さんの朗々とした歌声により
        この作品は、一層強く印象づけられました。



3『第六夜』
朗読:橘ちはや
    
内容#まだ運慶が生きていて、仁王像を刻んでいる。・・・不思議だけど納得(?)な話。
          
落語のようなテイストで、テンポ良く進みます。
       
音楽♪
シンセによるサウンドイフェクトパーカッションだけの試みです。
       
朗読に 合いの手・掛け合い風 に絡ませました。

   


4『子供に化けた狐』
…野口雨情作 朗読:西澤黎

         内容#狐は人を騙すのが得意!今日も三五郎さんは騙されてしまいました・・・。
            三途の川や赤鬼も出てくる、ファンタジーワールド。

         音楽♪
野口雨情の文章に節をつけた、オリジナルのわらべ歌を3曲作りました。
       
ゲストヴォーカリスト花垣由紀さんの 童や狐の歌声etc. 幅広い表現で
         この作品は、色彩豊かに 立体的になりました。



5『雛の花』…浅田次郎作 
朗読:橘ちはや 西澤黎

         内容#強く美しく芯の通った、美しい祖母の思い出・・・感動ものです。
            リアルな夢だったのか現実だったのか、あの夏の出来事を語ります。

       音楽♪
オリジナルのテーマ曲「Little Fun」と シンセで弾く(?)三味線
            祖母を象徴する「庭の千草」・・・原題は
「The Last Rose Of Summer







♪TOP PAGE に戻る